Xiaomiは2/14にインドで行われた新製品発表会で、Redmi Note 5,Redmi Note 5 Pro,Mi LED Smart TV 4 55 inchを発表しました。Mi LED Smart TV 4 55 inchはインド向けにローカライズされた4K対応スマートTVで、LED TV ながらも最薄部は4.9mmとデザインも重視されたスマートTVです。(中国で発売済み)
Redmi Note 5
Redmi Note 5は、既に中国で発売されているRedmi 5 Plusをリネームした機種となっています。スペックも変わらず、18:9 5.99 inch FHD+ディスプレイ、Qualcomm Snapdragon 625、3/4GB RAM,32GB/64GB ROMを搭載しています。
Redmi Note 5は、フロントLEDフラッシュや4000mAhバッテリー搭載し、フルスクリーンスマートフォンながら、これまでのRedmi Noteシリーズを承継したモデルとなります。
Redmi Note 5 Pro
Redmi Note 5 Proも、これまでのRedmiスマートフォンを継承しながらも、Snapdragon 625を搭載してきたRedmi Note 4やRedmi Note 5よりも高性能になっています。
メタルボディは従来通りながら、背面デザインも一新されており、iPhone Xのような2つのレンズが縦に並んだデザインとなっています。ディスプレイは、Redmi Note 5と同様の18:9 5.99 inch FHD+ディスプレイです。
SoCにはXiaomiスマートフォンでは初となる、Qualcomm Snapdragon 636 Octa-Coreプロセッサーが搭載されます。63xながらもKryo260(1.8GHz) Coreを搭載したSoCとなっており、Snapdragon 625よりも50%ほどパフォーマンスが向上しています。Antutuベンチマーク 7.0.4では、Snapdragon 625が70000弱となっていますが、636は100000超えのスコアを記録しています。さらに、上位モデルには6GB DDR4X RAMが搭載されるなど、スペックもRedmi Note 4から底上げされました。
カメラにはSony IMX486 12MP(1.25μm, f/2.2 aperture)とSamsung 5MP(1.12μm, f/2.0 aperture)デュアルリアカメラが搭載されます。このサブカメラはポートレート撮影などに使用されます。
このモデルはフロントカメラにもこだわっており、Sony IMX376 20MPカメラを搭載します。このカメラはポートレートセルフィーにも対応し、Redmi Note 5と同様にフロントLEDフラッシュを搭載しています。さらに、Beautify 4.0は、何十万人ものインド人の顔を学習し、構築されています。
このモデルはFace Unlockにも対応しており、2018年3月末までのアップデートで追加される予定となています。
上記のモデルは、2/22からmi.com,Mi Home,Flipkartで発売予定です。価格は、Redmi Note 5 3GB/32GBがRs. 9,999(約155ドル)、4GB/64GBがRs.11,999(約187ドル)
Redmi Note 5 Proは、4GB/64GBがRs.13,999(約218ドル)、6GB/64GBがRs.16,999(約265ドル)となっています。
Redmi Note 5 / Redmi Note 5 Proスペック
Redmi Note 5 | Redmi Note 5 Pro | |
Display | 18:9 5.99 inch 2160 x 1080 FHD+ , 403 PPI, 1000:1 contrast ratio | 18:9 5.99 inch 2160 x 1080 FHD+ , 403 PPI, 1000:1 contrast ratio |
SoC | Qualcomm Snapdragon 625 Octa-Core Adreno509 |
Qualcomm Snapdragon 636 1.8GHz Octa-Core |
RAM/ROM | 3GB/32GB,4GB/64GB | 4GB DDR4X/64GB 6GB DDR4X/64GB(eMMC 5.1) up to 128GB |
カメラ | Rear 12MP, 1.25μm 5-element lens, ƒ/2.2 aperture Front 5.0MP Beautify 3.0 |
Rear |
Network | GSM 2/3/5/8 WCDMA 1/2/5/8 4GFDD-LTE TDD-LTE1/3/5 40/41 (120MHz) |
GSM 2/3/5/8 |
バッテリー | 4000mAh 5V2A | 4000mAh 5V2A |
Bluetooth 4.2 |
Bluetooth 5.0 802.11 a/b/g/n/ac |
|
サイズ | 158.5 x 75.45 x 8.05mm | 158.6 x 75.4 x 8.05mm |
重量 | 180g | 181g |
カラー |
Black / Gold / Lake Blue / Rose Gold |
Black / Gold / Lake Blue / Rose Gold |
価格 |
3GB/32GB Rs. 9,999(約155ドル)、 |
4GB/64GB Rs.13,999(約218ドル) 6GB/64GB Rs.16,999(約265ドル) |
MIUI Global Forum / mi.com(India)
このブログでは、中華スマートフォンやタブレットPCなど多くのガジェットを取り扱っているECサイト"Gearbest"を紹介しています。毎日更新される日本向けセール&クーポンページとTopページはこちらから。
2018/3更新 日本倉庫 & 日本向けクーポンページはこちら↓
上記以外のクーポンもほぼ毎日更新していますので、気になる方はチェックしてみてください。